目次
週末トリップで仕事の疲れを癒そう!
週末に少し遠出をして、箱根温泉を満喫するデートプランです。仕事が忙しい社会人向けに、ちょっとリッチな温泉旅行プランを考えました。定番スポット観光×露天風呂付客室×貸し切り温泉で大満足のプランです!
このデートプランはこんなカップルにおすすめ
- 温泉が大好き
- 付き合いが長い
- 宿にお金をかけられる
逆におすすめしないカップル
- 付き合いが浅い
- 低コストの旅行に拘りがある
- 温泉が嫌い
今回オススメする宿は全室露天風呂付きで最低プランでも30,000円以上のちょっとリッチな宿になっています。低コストでできる旅行を楽しみたいという場合はオススメしません。
デートプランの概要
1日目 10:00 | 新宿駅で待ち合わせ |
---|---|
1日目 12:30 | 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花 |
1日目 13:30 | 大涌谷 |
1日目 15:00 | 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花 |
2日目 10:00 | 芦ノ湖 |
2日目 10:30 | 箱根神社 |
2日目 14:30 | ランチ&小田原城 |
2日目 17:30 | 新宿駅で解散 |
予算目安
露天風呂付客室×貸し切り温泉×炭酸泉が楽しめて、55,000円~61,000円です。今回紹介する「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」に泊まった場合の予算目安になります。自分の予算に合わせて宿泊施設を選んでみてください。
洋室にお泊りプラン
小田急ロマンスカー 往路 | 4,600円 |
---|---|
1日目ランチ | 3,000円 |
箱根フリーパス | 8,000円 |
宿泊費 | 35,000円 |
2日目ランチ | 1,500円 |
小田原-新宿間の電車賃 帰路 | 1,800円 |
アクティビティをプラス&和洋室を選択で大満足プラン
小田急ロマンスカー 往路 | 4,600円 |
---|---|
1日目ランチ | 3,000円 |
箱根フリーパス | 8,000円 |
黒たまご | 500円 |
宿泊費 | 40,000円 |
箱根神社 宝物庫 入場料 | 800円(箱根フリーパス利用時) |
御朱印 初穂料 | 300円 |
2日目ランチ | 1,500円 |
小田原-新宿間の電車賃 帰路 | 1,800円 |
デートプランの詳細
それでは、更に詳しくデートプランを説明していきます。
朝10時に新宿駅で待ち合わせ
朝10時に新宿駅で待ち合わせして、小田急ロマンスカー内で食べる駅弁を購入しておきましょう。駅弁を購入したらすぐ乗車できるように、乗車券の事前予約はマストです!
チケットの事前予約は小田急公式HPから可能です。
箱根湯本までのアクセス詳細
新宿から箱根湯本まで、小田急ロマンスカーで行く場合のチケット料金は、大人一人につき特急料金1,090円+1,184円(ICカード利用時)になります。乗車時間は70分程度です。
新宿から箱根湯本までの快速急行を利用して小田原駅で乗り継ぎ、またはバスを利用して御殿場駅で乗り継ぎなどいくつか方法がありますが、小田急ロマンスカーを利用すると最速直行でアクセス可能なので、この方法をオススメします!
箱根湯本駅で「箱根フリーパス」を購入
「箱根フリーパス」は登山電車、ケーブルカー、ロープウェイなど観光時の移動で必ず必要な乗り物が乗り放題になり、また、50以上の施設で入場料が割引になるなどかなりお得なチケットになりますので、箱根観光をする場合の購入はマストです。
乗り放題に含まれる乗り物
- 箱根登山電車
- 箱根登山バス
- 箱根登山ケーブルカー
- 箱根ロープウェイ
- 箱根海賊船
などが乗り放題になります。(一部を列挙しています)
割引優待がある施設
- 箱根小涌園ユネッサン 森の湯
- 箱根美術館
- 星の王子様ミュージアム
- 彫刻の森美術館
- 箱根ガラスの森美術館
- 箱根神社 宝物庫
など、全50以上の施設が対象になっています。
以下のページで詳細を確認できます。
箱根フリーパス|おとくなきっぷのご案内|小田急電鉄
まずは「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」に荷物を預けよう!
チェックインは14:00からなのですが、チェックイン前でも荷物を預かってもらえます。1泊だとしても女性の場合は荷物が多くなることが予想されるので、観光前に一度荷物を預けてしまいましょう。
宿までのアクセス
「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」は箱根登山鉄道強羅駅より徒歩1分のところに位置しています。最寄駅が強羅駅で観光地へのアクセスがしやすく、駅からもすぐなのでとてもいい立地です。
箱根湯本から強羅までは箱根登山鉄道での移動になります。
大涌谷へ移動しよう
※筆者撮影
まず、「強羅」から箱根登山ケーブルカーで「早雲山」へ向かいます。こんな感じのケーブルカーに乗って移動します。
※筆者撮影
そして「早雲山」で箱根ロープウェイに乗り換え、そこからは10分程度で「大涌谷」に到着です。
ロープウェイからはこんな絶景が楽しめます!
大涌谷の名物「黒たまご」を食べてみよう!
※筆者撮影
折角大涌谷まで来たので、名物の黒たまごを食べてみましょう。
大涌谷には「大涌谷 黒たまご館」があり、館内にはレストランやお土産屋さんも入っています。黒たまごは、館内の黒たまごコーナーの他、黒たまご館の入口横にあるカウンターからも購入することができます。
黒たまご館の前にはとっても可愛いキティちゃんの黒たまごがあるので、ぜひ記念撮影してみてください。
「 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」で温泉を楽しもう
※筆者撮影
大涌谷を堪能したら、早めに宿に戻り温泉を楽しみましょう。
全室露天風呂付き客室
「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」の客室は全てのお部屋に露天風呂が付いています。好きな時間に好きなだけ温泉に入れる、そんな至福の週末が過ごせます!
貸し切り露天風呂が無料
「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」には、3種類の無料の貸し切り露天風呂があります。特に予約制ではなく、空いていれば自由に使うことができます!
早朝や夕食の時間帯など人が少なそうな時間を狙って、ぜひ3種類コンプリートしてください。
炭酸泉がある
この宿には、美容や疲れ、肩こりにいいといわれている炭酸泉があります。ただし、炭酸泉には血管を拡張して血行を促進する働きがあるため、飲酒後は入らないように注意が必要です。
無料サービスが充実している
私が訪れたときは、ヤクルトやアイスクリームが無料で提供されていました。温泉で体を温めたあとに是非利用してみてください!
浴衣の無料レンタルが可能
ロビーの横に浴衣が並んでいる棚があり、そこから自由に好きな浴衣をレンタルすることが可能です。サイズはS、M、Lと3種類あり、男性用・女性用共に種類も充実しています。
2日目はまずは芦ノ湖へ

プランについている朝食を楽しんだあと、まずは芦ノ湖にある桃源台へ向かいましょう。
強羅から桃源台へのアクセスは、まず1日目と同じルートで大涌谷まで行き、大涌谷で桃源台行きのロープウェイに乗り換えます。
桃源台からは元箱根湖までの海賊船が出ています。この船に乗って芦ノ湖を遊覧しながら元箱根に向かいましょう。海賊船の時刻表・運賃表は以下の公式サイトから確認できます。
箱根神社で参拝しよう!
※筆者撮影
元箱根港からは徒歩10分程度で箱根神社へ到着します。箱根神社には宝物庫があり、大人一人500円で入場可能なため、時間に余裕がある場合はぜひ宝物庫にも足を運んでみてください。
また、箱根神社では有料(300円)ですが、3種類の御朱印をいただくことが可能です。御朱印帳を持っている人は記念に御朱印をいただくのもオススメです。ちなみに、箱根神社の御朱印帳は1,200円で購入できます。
箱根の後は小田原へ
※筆者撮影
箱根まで来たらついでに足を伸ばしたいのが小田原城です。元箱根港から小田原までは直通のバスが出ていて、1時間で移動が可能です。
また、小田原駅構内には美味しいパン屋さんがあります。春や秋に訪れた場合は、ここでパンを買って小田原城のベンチで桜や紅葉を楽しみながらランチをとるのもオススメです。
旅の終わりは早め解散で
小田原から新宿までは小田急小田原線快速急行で直通1時間半で帰ることができます。
今回紹介したプランは2つとも小田急小田原線の利用を想定して運賃を計算していますが、小田原から新宿へはJR湘南新宿ライン快速でも直通1時間半で帰ることができます。JR湘南新宿ラインを利用する場合は運賃が異なるので注意してください。
温泉で疲れを癒したといっても、旅の疲れもあります。帰りは早めに解散してお互い家でゆっくりするようにしましょう。
まとめ:箱根は大人の週末トリップにぴったり!
今回は観光メインではなく、ちょっとリッチに温泉を楽しみつつ、最後は小田原まで足を伸ばしてみるという大人カップル向けのデートプランを紹介してきました。ぜひ癒しの箱根デートを楽しんでください!